Pythonのeasy_installをインストールする
VMware向けのPythonスクリプト「PySphere(Google Code)」というのを使用するのに、Pythonの「easy_installが入っていれば簡単。」なんて書いてあったのですが、それってなんやねん???状態だったので、調べてメモ。
まずはPythonインストール
# yum install python
easy_installというのはpython-setuptoolsというのらしい。
# yum install python-setuptools
easy_installを使用して、PySphereをインストール。
# easy_install -U pysphere
Searching for pysphere
Reading http://cheeseshop.python.org/pypi/pysphere/
Reading http://pysphere.googlecode.com
Reading http://cheeseshop.python.org/pypi/pysphere/0.1.6
Best match: pysphere 0.1.6
Downloading http://pysphere.googlecode.com/files/pysphere-0.1.6.zip
Processing pysphere-0.1.6.zip
Running pysphere-0.1.6/setup.py -q bdist_egg –dist-dir /tmp/easy_install-0vlqby/pysphere-0.1.6/egg-dist-tmp-A9Ga7S
zip_safe flag not set; analyzing archive contents…
Adding pysphere 0.1.6 to easy-install.pth fileInstalled /usr/lib/python2.4/site-packages/pysphere-0.1.6-py2.4.egg
Processing dependencies for pysphere
参考
- ZABBIX で ESXi を監視してみる 2 (流連荒亡)
- [#Python][#CentOS] CentOS に easy_install を yum でインストールする (コンピュータ!)
- PySphere (Google Code)
USBやネットワーク規格の速度比較表 イントラネットワークの速度計測