Windows Vistaで「ユーザー プロファイルが正しく読み込まれませんでした」
Windows Vistaで下記のメッセージが出て、一時プロファイルになって、デスクトップなどがからっぽで開いてきてしまいました。
ユーザー プロファイルが正しく読み込まれませんでした。
一次プロファイルでログオンしています。このプロファイルに加えた変更は、ログオフすると失われます。イベント ログで詳細を確認するか、管理者に問い合わせてください。
今回の条件:Active Directory傘下のユーザ/コンピュータまず試したことはこんなこと。
- Domain\Administratorでログイン→○:ログイン可能。
- 他の新規ドメインユーザでログイン→○:ログインされ、プロファイルも生成される。
- ログインできないプロファイルの「c:\Users\<プロファイル名>」をリネーム→ログイン→×:一次プロファイルでログイン
検索すると、まず下記がヒット
破損したユーザー プロファイルを修復する (Microsoft)
さきほど「まず試したこと」の3つ目の時点で意味ないことが分かってスルー。そして次にこちらがヒット
Windows Vista ベースのシステムにログオンした後、一時プロファイルが読み込まれる (Microsoft)
ただ、「SID.bak」というキーはないので、レジストリだから怖いのですが、「もういいや」と思い、対象と思われるキーを削除。
※プロファイルフォルダは、前段階でリネームしています。すると、新たにプロファイルを作成して、ログイン成功(一時プロファイルではなく正しいプロファイル)。
その後、リネームしてあったプロファイルからデータをコピーして完了です。

※プロファイルフォルダは、前段階でリネームしています。すると、新たにプロファイルを作成して、ログイン成功(一時プロファイルではなく正しいプロファイル)。
その後、リネームしてあったプロファイルからデータをコピーして完了です。
注意:レジストリの操作はご注意ください。 何があっても責任はとれません。
ちなみに、仮にプロファイルをリネームしていなかった場合でも、新たにフォルダを作るようで、元々のプロファイルフォルダのデータは残るようです。
Microsoft Wordでファイル開くのに時間がかかる Windows Vista「スタートアップ修復」手順